美味しいティッコギを
お腹いっぱい食べたあと
バスに乗って南浦まで
戻ってきました。
降りたところは
行きに乗ったバス停の近く
影島大橋
さてお腹もいっぱいになたことだし
ちょっと腹ごなしに
散歩でも
と思ったところがここ

影島大橋のたもとにある
階段を降りると
海が見える
素敵な公園があるではありませんか

このあたり昔は
古い商店や食堂が
立ち並んでいたんでて
哀愁がある感じだったんですが
(それも好きな風景だったんです)
すっかり整備されて
綺麗になったんですね

このような銅像もありました

ここは
ユラリ広場
と言う名前みたいです。
後ろに見えるのは
影島大橋

そして前を見ると
プサンタワーとジャガルと市場

いい風景でしょ~
こんなところのベンチで
コンビニなんかで
ビールでも買ってきて
外飲みすれば
いい感じでしょうね

こういう景色を見ながらの
夜散歩はいいですね
お昼とは
また違った風景が見れますからね

ユラリ広場
ジャガルチなどでお食事をしての
この広場で散歩っていうのも
ありですよね
場所はこんなところ
機会があれば行ってみてくださいませ~
つづく
お腹いっぱい食べたあと
バスに乗って南浦まで
戻ってきました。
降りたところは
行きに乗ったバス停の近く
影島大橋
さてお腹もいっぱいになたことだし
ちょっと腹ごなしに
散歩でも
と思ったところがここ

影島大橋のたもとにある
階段を降りると
海が見える
素敵な公園があるではありませんか

このあたり昔は
古い商店や食堂が
立ち並んでいたんでて
哀愁がある感じだったんですが
(それも好きな風景だったんです)
すっかり整備されて
綺麗になったんですね

このような銅像もありました

ここは
ユラリ広場
と言う名前みたいです。
後ろに見えるのは
影島大橋

そして前を見ると
プサンタワーとジャガルと市場

いい風景でしょ~
こんなところのベンチで
コンビニなんかで
ビールでも買ってきて
外飲みすれば
いい感じでしょうね

こういう景色を見ながらの
夜散歩はいいですね
お昼とは
また違った風景が見れますからね

ユラリ広場
ジャガルチなどでお食事をしての
この広場で散歩っていうのも
ありですよね
場所はこんなところ
機会があれば行ってみてくださいませ~

つづく
本日も元気にブログランキング参加中
下のバーナをクリックしていただけたら
ひじょ~に嬉しいです!!
↓↓↓
下のバーナをクリックしていただけたら
ひじょ~に嬉しいです!!
↓↓↓
最終更新日 : 2019-06-24
Re: No Subject * by ユナー
seojoonさん
こんにちは
ここ行かれたんですね
私はまだ影島大橋の跳ね上がるのは見たことが無いので
時間も知りませんでした
午後2時なんですね!φ(..)メモメモ
大音量の曲も聞いてみたいです!!(笑)
今度行ってみます!!
ロッテの屋上からも良さそうですね!!
って夜跳ね上げやってくれると嬉しいですね。
こんにちは
ここ行かれたんですね
私はまだ影島大橋の跳ね上がるのは見たことが無いので
時間も知りませんでした
午後2時なんですね!φ(..)メモメモ
大音量の曲も聞いてみたいです!!(笑)
今度行ってみます!!
ロッテの屋上からも良さそうですね!!
って夜跳ね上げやってくれると嬉しいですね。
No Subject * by 駐在おやじ
ほんと 外飲みするのにいい場所ですね ^^
でも あの銅像韓国のいろんなところにありますが、
薄暗いところに有ると 怖いんですよね~~~
なんか 動き出しそうじゃないですか? ><
外飲みの季節が来ましたね~~~
また 飲みに行きましょう
駐在おやじ
でも あの銅像韓国のいろんなところにありますが、
薄暗いところに有ると 怖いんですよね~~~
なんか 動き出しそうじゃないですか? ><
外飲みの季節が来ましたね~~~
また 飲みに行きましょう
駐在おやじ
Re: No Subject * by ユナー
駐在おやじさん
やはりこの時期は外飲みですね!
釜山ってビール片手に景色を見ながらって言うところ多くて好き
また飲みましょう!
あの銅像の前でね(笑)
やはりこの時期は外飲みですね!
釜山ってビール片手に景色を見ながらって言うところ多くて好き
また飲みましょう!
あの銅像の前でね(笑)
今回の旅行でここへ行きましたが、やはり昼間です。
影島大橋が跳ね上がるのを初めて見に行きました。
一日1回午後2時に行われます。
ご存じですよね。
大音量で釜山にまつわる曲がかかり、警備おじいさんがいて
なかなか写真が撮りにくいです。
それで、橋を横から見ようと、この広場へ行ったんですよ。
次回は横に建っているロッテの屋上展望台から、跳ね上がるのを
見下ろしたいと思っています。
やはり夜が素敵ですね(^_^;)