625マッコリを楽しんだ後
酔い覚ましということもあり
ゆっくり歩きながらの移動です。
知らない間に日も落ち
そろそろ夕闇が迫ってきました。
そんな中の釜山駅
モニュメントがきれいです。
さてこの後南浦に移動
いつものヨンジン両替所で
両替をし
光復路へ
ここに来ると
ソウルの明洞に行った時に感じる
あ~韓国来たな~って
いう感じと同じ気持ちになり
あ~釜山来たな~って
テンションが上がってしまうのは
私だけ?(笑)
ふと路地を見ると
見慣れた文字が書いてある車を目撃!
これってテソンって書いてあるよね~
でしょ~ マッチョ?(맞죠) (笑)
近づき見てみます。
お~これは宣伝カーなのかな
この車 実はKIAのRAYとう車なんですが
なんかコンパクトでいいんですよね~
この塗装のまま持って帰りたい(笑)
そんなこんなので南浦からジャガルチに
向かいます。
こういうところに来ると
やはり皆さんお買物されるんでしょうね~
私ですか?私は全くお買い物ってしないタイプ(笑)
見るのは好きなんですよ
でもなんだか買いませんね~( *´艸`)
今回もお目当てはここ
↓↓↓
そう私行きつけ
ジャガルチの33番屋台!!
イモもお元気そうで
アンニョン~!!
ここにはホント足しげく通ってる私
やはりイモの笑顔が癒されます。
お~皆さんやってますね~
いつものお通しを食べながら一杯
いただきます!!
しかしこの屋台私そのまま飲んで
ハイさようならということはほとんどなく
毎回 毎回この屋台のお客さん
(日本人及び韓国人のお客さん)
お友達になっちゃいます
ほとんどに近いくらい
韓国語話せない私ですが
↑
ここ重要!!
お酒の場ではそんなの関係ないみたい(笑)
知ってる単語やボディーランゲージ?で
何とかなっちゃう感じ
この時ではありませんが
知らないアジョッシたちと肩組んで
飲んでたりすることも
たびたび(笑)
ここに来るお客さんもいい方ばかりなんですよね
おっと そんなお話ではなかったですよね
ここへ来たら頼むのは
やはり前から私を知ってらっしゃる人は
あ~あれね とわかると思いますが
そ!!やはり基本
ケランマリ!!(卵焼き)
↑↑↑
ズバリ!!
ユナーといえばケランマリ
ケランマリといえばユナーというくらい
韓国中のケランマリを食べつくす私(笑)
↑
大げさ
もちろここでも
開口一番
「イモ~ケランマリ!!」
ちょっと覗いちゃお!!(笑)
お~おいしそうに焼かれてますね
その隣のもめっちゃ気になりますが( *´艸`)
ということで出ました
ケランマリ!!
ホント どうってことない料理なんですが
いろんな屋台やお店に行くと
いろんなお店の味があるんですよ!
こんなの同じじゃん!!って思ってる
あなた!!
シンプルなケランマリの
おいしいさ
是非食べ歩いてみてください
あれ?この間のところとはちがうじゃん~って
気が付きケランマリの世界が
奥深いと思うこと請け合い(笑)
っと また知らないアジョッシから
お饅頭いただいちゃいました(笑)
コマッスミダ~!!
こういうのも屋台の醍醐味
皆さんもジャガルチの屋台行ってみて
こういう体験してみませんか?
33番屋台に行けば
もしかしたら私がそこにいるかも(笑)
本日も元気にブログランキング参加中
下のバーナをクリックしていただけたら
ひじょ~に嬉しいです!!
↓↓↓

にほんブログ村
こちらでは
インスタでは最新の観光旅行等の
写真をアップ中
フォロー宜しく
↓↓↓

酔い覚ましということもあり
ゆっくり歩きながらの移動です。
知らない間に日も落ち
そろそろ夕闇が迫ってきました。

そんな中の釜山駅
モニュメントがきれいです。
さてこの後南浦に移動
いつものヨンジン両替所で
両替をし
光復路へ
ここに来ると
ソウルの明洞に行った時に感じる
あ~韓国来たな~って
いう感じと同じ気持ちになり
あ~釜山来たな~って
テンションが上がってしまうのは
私だけ?(笑)

ふと路地を見ると
見慣れた文字が書いてある車を目撃!

これってテソンって書いてあるよね~
でしょ~ マッチョ?(맞죠) (笑)
近づき見てみます。

お~これは宣伝カーなのかな
この車 実はKIAのRAYとう車なんですが
なんかコンパクトでいいんですよね~
この塗装のまま持って帰りたい(笑)
そんなこんなので南浦からジャガルチに
向かいます。
こういうところに来ると
やはり皆さんお買物されるんでしょうね~
私ですか?私は全くお買い物ってしないタイプ(笑)
見るのは好きなんですよ
でもなんだか買いませんね~( *´艸`)
今回もお目当てはここ
↓↓↓

そう私行きつけ
ジャガルチの33番屋台!!
イモもお元気そうで
アンニョン~!!
ここにはホント足しげく通ってる私
やはりイモの笑顔が癒されます。

お~皆さんやってますね~
いつものお通しを食べながら一杯
いただきます!!
しかしこの屋台私そのまま飲んで
ハイさようならということはほとんどなく
毎回 毎回この屋台のお客さん
(日本人及び韓国人のお客さん)
お友達になっちゃいます
ほとんどに近いくらい
韓国語話せない私ですが
↑
ここ重要!!
お酒の場ではそんなの関係ないみたい(笑)
知ってる単語やボディーランゲージ?で
何とかなっちゃう感じ
この時ではありませんが
知らないアジョッシたちと肩組んで
飲んでたりすることも
たびたび(笑)
ここに来るお客さんもいい方ばかりなんですよね
おっと そんなお話ではなかったですよね
ここへ来たら頼むのは
やはり前から私を知ってらっしゃる人は
あ~あれね とわかると思いますが
そ!!やはり基本
ケランマリ!!(卵焼き)
↑↑↑
ズバリ!!
ユナーといえばケランマリ
ケランマリといえばユナーというくらい
韓国中のケランマリを食べつくす私(笑)
↑
大げさ
もちろここでも
開口一番
「イモ~ケランマリ!!」

ちょっと覗いちゃお!!(笑)
お~おいしそうに焼かれてますね
その隣のもめっちゃ気になりますが( *´艸`)

ということで出ました
ケランマリ!!
ホント どうってことない料理なんですが
いろんな屋台やお店に行くと
いろんなお店の味があるんですよ!
こんなの同じじゃん!!って思ってる
あなた!!
シンプルなケランマリの
おいしいさ
是非食べ歩いてみてください
あれ?この間のところとはちがうじゃん~って
気が付きケランマリの世界が
奥深いと思うこと請け合い(笑)

っと また知らないアジョッシから
お饅頭いただいちゃいました(笑)
コマッスミダ~!!
こういうのも屋台の醍醐味
皆さんもジャガルチの屋台行ってみて
こういう体験してみませんか?
33番屋台に行けば
もしかしたら私がそこにいるかも(笑)

本日も元気にブログランキング参加中
下のバーナをクリックしていただけたら
ひじょ~に嬉しいです!!
↓↓↓

にほんブログ村
こちらでは
インスタでは最新の観光旅行等の
写真をアップ中
フォロー宜しく
↓↓↓

最終更新日 : 2019-03-04
Re: タイトルなし * by ユナー
gundogsさん
そうそう光復路に行くとホントただいま~ですよね(^^)
ソウルよりなんだか親しみを感じてしまう今日このごろです
チョッパルめっちゃ美味しかったです!!そろそろ気候も良くなってきたので
釜山いかがでしょうか?
そうそう光復路に行くとホントただいま~ですよね(^^)
ソウルよりなんだか親しみを感じてしまう今日このごろです
チョッパルめっちゃ美味しかったです!!そろそろ気候も良くなってきたので
釜山いかがでしょうか?
地下のショッピングモールに行っても思います
もうただいまっていつも言ってます
光復路は行く度にお店が変わってますよね
韓国はありがちですが
今チョッパルが食べたくて仕方ないです
どうしましょ~~ww