お昼ごはんそして食後のデザートを
満喫した私
次に向かったのは
こんなところ
↓↓↓

ここは釜山地下鉄3号線 社稷(サジク)駅
サジクと聞いて多分あそこだろうっと
感づかれた方は相当の野球ファン(笑)
駅から歩いていくと
遠くに見えてきましたね

大きなスタジアムに到着

そうここは
社稷(サジク)球場
釜山ロッテジャイアンツの本拠地でもあります。
いつも私 仁川のSKワイバーンズファンなので
仁川で野球をよく見るのですが
ロッテ戦ともなると
アウェイなのに
ロッテの応援が半端なくすごくて
これは一体 本拠地に行ったら
どういう盛り上がりなんだろう??と
前々から思っていたんですが
今回その本拠地に行くことが出来ました。

とは言ってもこの日はこの球場で試合はなく
試合をみることは出来ませんが
どういう雰囲気の球場なんだろう?
そしてそこにあるミュージアムは
どうなんだろ?と
めっちゃ楽しみにしていました。
入口付近には選手が写った
看板?がズラ~と掲げられています
そういえば前にソフトバンクにいた
イ・デホ選手の写真も飾られてましたね
私ロッテジャイアンツの選手
実はこの人しか知らない真実(笑)

お~!デホヤ~と声をかけ(笑)中に入ります
柱にはびっしり落書き?
応援メッセージ
よくよく見ると
相合傘なんて書いてあるので
やっぱり落書き??

さてここには先ほども言いましたが
釜山ジャイアンツのミュージアムがあるんです。
結構私楽しみにしてたんで
早速入ることとします。
しかし余談なんですが
私地元が名古屋なんで
もちろん中日ドラゴンズファン
っということで
子供のころから巨人が大嫌い
あまり好きではないんです(笑)
なので
ジャイアンツという言葉がいまいち
抵抗があり
この釜山ロッテジャイアンツも
ジャイアンツという言葉が
どうも引っかかる私です(^^)
そんなことを思いながら
ミュージアムへ入っていくのです。

入口にはこのミュージアムの展示物を
紹介するパネルが置いてあります。
なかなか面白そう!!

さて入りましょうと
扉を開けようとすると。。。
ひえ~鍵がかかってる!!
ってことは今日はお休み??
おいおいやってるって書いてあったじゃん
これまた韓国あるあるに撃沈!!
仕方なく
そのお隣にある
ショップを覗いてみることにします。

ここにはたくさんの
ロッテのグッズが置いてありました。
写真を撮ろうとしたら
中は撮影禁止なんだって
ケチ!!

でも韓国の球団のグッズって
結構おしゃれな感じで
普段でも着れる服とか
あったりしていいですよね
仕方なくちょっと球場周りを
散策してみます。

こういう球場に来ると
なんだか私ウキウキしてしまいます

ちょっとだけ中が見えるところがあったので
一枚パチリ

釜山の応援って結構激しいと聞きました
ここの中でそういう応援やってるんでしょうね

しかし今回せっかく時間を作って
来てみた社稷球場
結局何にも見れずに終わりましたが
今度は是非ミュージアムもそうですが
試合もみてみたいと思いながら
帰路につくのでありました。
時間をみると午後三時
さてそろそろ夕飯食べなきゃ(笑)
早すぎだろう!って声を無視しつつ
次の場所へ向かうのでありました。
本日も皆様の応援クリック
宜しくお願いいたします
↓↓↓

にほんブログ村
満喫した私
次に向かったのは
こんなところ
↓↓↓

ここは釜山地下鉄3号線 社稷(サジク)駅
サジクと聞いて多分あそこだろうっと
感づかれた方は相当の野球ファン(笑)
駅から歩いていくと
遠くに見えてきましたね

大きなスタジアムに到着

そうここは
社稷(サジク)球場
釜山ロッテジャイアンツの本拠地でもあります。
いつも私 仁川のSKワイバーンズファンなので
仁川で野球をよく見るのですが
ロッテ戦ともなると
アウェイなのに
ロッテの応援が半端なくすごくて
これは一体 本拠地に行ったら
どういう盛り上がりなんだろう??と
前々から思っていたんですが
今回その本拠地に行くことが出来ました。

とは言ってもこの日はこの球場で試合はなく
試合をみることは出来ませんが
どういう雰囲気の球場なんだろう?
そしてそこにあるミュージアムは
どうなんだろ?と
めっちゃ楽しみにしていました。
入口付近には選手が写った
看板?がズラ~と掲げられています
そういえば前にソフトバンクにいた
イ・デホ選手の写真も飾られてましたね
私ロッテジャイアンツの選手
実はこの人しか知らない真実(笑)

お~!デホヤ~と声をかけ(笑)中に入ります
柱にはびっしり
応援メッセージ
よくよく見ると
相合傘なんて書いてあるので
やっぱり落書き??

さてここには先ほども言いましたが
釜山ジャイアンツのミュージアムがあるんです。
結構私楽しみにしてたんで
早速入ることとします。
しかし余談なんですが
私地元が名古屋なんで
もちろん中日ドラゴンズファン
っということで
子供のころから
あまり好きではないんです(笑)
なので
ジャイアンツという言葉がいまいち
抵抗があり
この釜山ロッテジャイアンツも
ジャイアンツという言葉が
どうも引っかかる私です(^^)
そんなことを思いながら
ミュージアムへ入っていくのです。

入口にはこのミュージアムの展示物を
紹介するパネルが置いてあります。
なかなか面白そう!!

さて入りましょうと
扉を開けようとすると。。。
ひえ~鍵がかかってる!!
ってことは今日はお休み??
おいおいやってるって書いてあったじゃん
これまた韓国あるあるに撃沈!!
仕方なく
そのお隣にある
ショップを覗いてみることにします。

ここにはたくさんの
ロッテのグッズが置いてありました。
写真を撮ろうとしたら
中は撮影禁止なんだって

でも韓国の球団のグッズって
結構おしゃれな感じで
普段でも着れる服とか
あったりしていいですよね
仕方なくちょっと球場周りを
散策してみます。

こういう球場に来ると
なんだか私ウキウキしてしまいます

ちょっとだけ中が見えるところがあったので
一枚パチリ

釜山の応援って結構激しいと聞きました
ここの中でそういう応援やってるんでしょうね

しかし今回せっかく時間を作って
来てみた社稷球場
結局何にも見れずに終わりましたが
今度は是非ミュージアムもそうですが
試合もみてみたいと思いながら
帰路につくのでありました。
時間をみると午後三時
さてそろそろ夕飯食べなきゃ(笑)
早すぎだろう!って声を無視しつつ
次の場所へ向かうのでありました。
本日も皆様の応援クリック
宜しくお願いいたします
↓↓↓

にほんブログ村
最終更新日 : 2017-10-14
Re: No title * by ユナー
駐在おやじさん
そうそうすごい応援ですものね
いい悪いも(笑)
でも一度本拠地で実際に見てみたい気もしますね(^^)
そうそうすごい応援ですものね
いい悪いも(笑)
でも一度本拠地で実際に見てみたい気もしますね(^^)
No title * by ヨンミョン
こんばんは。ソウルでなくて釜山にも社稷という地名があるのですね~
釜山が本拠地のロッテは応援がすごいとは聞いています。それに韓国のプロ野球のユニフォームは日本のと比べるとお洒落な感じがするのは気のせいではなさそうですよね。
私が気になっている韓国の球団はネクセンヒーローズです。
釜山が本拠地のロッテは応援がすごいとは聞いています。それに韓国のプロ野球のユニフォームは日本のと比べるとお洒落な感じがするのは気のせいではなさそうですよね。
私が気になっている韓国の球団はネクセンヒーローズです。
Re: No title * by ユナー
ヨンミョンさん
そうなんです釜山にもこういう名前あるんですよね
でもなかなかむつかし漢字ですよね(笑)
そうなんですロッテの応援はすごいんです
日本のロッテの応援もすごいですけどね( *´艸`)
ヨンミョンさんはネクセンですか
私はskワイバーンズです!
そうなんです釜山にもこういう名前あるんですよね
でもなかなかむつかし漢字ですよね(笑)
そうなんですロッテの応援はすごいんです
日本のロッテの応援もすごいですけどね( *´艸`)
ヨンミョンさんはネクセンですか
私はskワイバーンズです!
うちの会社の子が ロッテファンで見に行きましたが
応援?激励?やじ? めちゃ怖い >< 言葉が分かるだけになおさら
いうなれば 大阪の応援の感じなんでしょうね
駐在おやじ