今回のシリーズも
もうすぐ終わりという感じなんですが
私読み返してみて あれ?
って思うことがあったんです!!
なんだか4泊5日にしては
記事が少ない??
ちょっと写真もう一度見直してみると。。
あちゃ~!!
やっぱり!!
なんと今まで記事で3日目だと思って
書いてた記事
実はそれは4日目のことで
ごっそり丸ごと
3日目のお話が抜けていた真実!!(笑)
おかしいなとは思っていたんですが。。。
ということで
変則的ですが
3日目の話にもどらさせていただきます(^^)
さて3日目
前日二日酔いで夕方までぶっ倒れていて
その後またまたうれしい飲み会のお誘い
西村から始まり最後は鐘路3街でお開き
そんな感じの前日のお話し
この日はちょっと遅めに起き
駅前にあるスパに行くことにしました。
普通の旅行だと時間がもったいなく
こういうところには入らない私ですが
さすがに今回は4泊もあるので
ゆったりと過ごすにはもってこいですよね。
場所は永登浦

私もこのあたりよく通るのですが
このスパは見逃してました
さすがトンセン君地元ということもあり
強いです!!

ここのスパ プルガマもあるようですが
私たちはサウナとスパだけ
おひとりさま8000w

入り口でロッカーキーを
渡され中に入ります。
ちょっと古い感じも否めませんが
気持ちよく朝からさっぱりでき
今まで飲みずめだった体には
ここのスパ めっちゃ効く~って感じ
リフレッシュできました。

さてさすがに朝からスパで汗を流すと
おなかも空いてきます!!
っというわけで
ここからバスでも
すぐタクシーでもすぐの
場所にあるそんな店に
お昼ご飯を食べに行くことにしました。

ここのお店の名前は
ホスサムゲタン
私のブログでもよく出てくる馴染みのお店
ここのところとんとご無沙汰だったんで
このお店めっちゃ楽しみ!!

今回は前日に一緒に飲んだ
まっちゃんとも合流
私とトンセンとまっちゃんの
3人でお店に入ります!
ここのお店
メニューは一つしかないので
席に着くや否やパンチャンが運ばれてきます
サムゲタンのお値段は
14000w(約1400円)
来るたびに値段が上がってるような??(笑)

まだこの日はお昼前ということもあり
そんなに混んではいませんでしたが
三伏の時期は
長蛇の列ができるほど
さすがにそういう時は避けていきたいものです。

そうそうこの丸ごとキュウリが
おいしいんですよね!!
バリバリ味噌をつけて食べちゃいます!!

そしてお待たせしました!!
これを私食べたかったんですよ!!
ほかのお店とはまるで違う感じの
サムゲタン
↓↓↓

思わずシチュー??と
思ってしまうほどのスープ
エゴマたっぷり使われたスープは
何度来ても絶品!!
そしてそのスープをまといながら
食べるこのチキン
ホロホロ簡単に骨からお肉が取れて
これまた絶品!!
ソウルには数えきれないくらいの
サムゲタン屋さんがありますが
私の中では
私の中ではここがNo.1!!

毎回来てよかった~って思うサムゲタン
もちろん
一口も残さず完食!!
ほんと何度食べても感動の
エゴマサムゲタン
おいしかったです!!

帰り道ちょと脇道に入ると
小学校の敷地なんですが
見事な藤が咲いてました!!
皆さんもこれから暑くなる季節
ぜひこのホスサムゲタンで
栄養をつけて夏を乗り越えていきましょう!!
ぜひ食べに来てくださいね!
ホスサムゲタン
ソウル市永登浦区新吉洞342-325
02-848-2440
営業時間11:00~21:00
休業日 旧正月 秋夕当日
地下鉄7号線新豊駅4番出口歩いて5.6分
詳しくはコネストさんでも
記事はこちら→☆
本日も皆様の応援クリック
よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
もうすぐ終わりという感じなんですが
私読み返してみて あれ?
って思うことがあったんです!!
なんだか4泊5日にしては
記事が少ない??
ちょっと写真もう一度見直してみると。。
あちゃ~!!
やっぱり!!
なんと今まで記事で3日目だと思って
書いてた記事
実はそれは4日目のことで
ごっそり丸ごと
3日目のお話が抜けていた真実!!(笑)
おかしいなとは思っていたんですが。。。
ということで
変則的ですが
3日目の話にもどらさせていただきます(^^)
さて3日目
前日二日酔いで夕方までぶっ倒れていて
その後またまたうれしい飲み会のお誘い
西村から始まり最後は鐘路3街でお開き
そんな感じの前日のお話し
この日はちょっと遅めに起き
駅前にあるスパに行くことにしました。
普通の旅行だと時間がもったいなく
こういうところには入らない私ですが
さすがに今回は4泊もあるので
ゆったりと過ごすにはもってこいですよね。
場所は永登浦

私もこのあたりよく通るのですが
このスパは見逃してました
さすがトンセン君地元ということもあり
強いです!!

ここのスパ プルガマもあるようですが
私たちはサウナとスパだけ
おひとりさま8000w

入り口でロッカーキーを
渡され中に入ります。
ちょっと古い感じも否めませんが
気持ちよく朝からさっぱりでき
今まで飲みずめだった体には
ここのスパ めっちゃ効く~って感じ
リフレッシュできました。

さてさすがに朝からスパで汗を流すと
おなかも空いてきます!!
っというわけで
ここからバスでも
すぐタクシーでもすぐの
場所にあるそんな店に
お昼ご飯を食べに行くことにしました。

ここのお店の名前は
ホスサムゲタン
私のブログでもよく出てくる馴染みのお店
ここのところとんとご無沙汰だったんで
このお店めっちゃ楽しみ!!

今回は前日に一緒に飲んだ
まっちゃんとも合流
私とトンセンとまっちゃんの
3人でお店に入ります!
ここのお店
メニューは一つしかないので
席に着くや否やパンチャンが運ばれてきます
サムゲタンのお値段は
14000w(約1400円)
来るたびに値段が上がってるような??(笑)

まだこの日はお昼前ということもあり
そんなに混んではいませんでしたが
三伏の時期は
長蛇の列ができるほど
さすがにそういう時は避けていきたいものです。

そうそうこの丸ごとキュウリが
おいしいんですよね!!
バリバリ味噌をつけて食べちゃいます!!

そしてお待たせしました!!
これを私食べたかったんですよ!!
ほかのお店とはまるで違う感じの
サムゲタン
↓↓↓

思わずシチュー??と
思ってしまうほどのスープ
エゴマたっぷり使われたスープは
何度来ても絶品!!
そしてそのスープをまといながら
食べるこのチキン
ホロホロ簡単に骨からお肉が取れて
これまた絶品!!
ソウルには数えきれないくらいの
サムゲタン屋さんがありますが
私の中では
私の中ではここがNo.1!!

毎回来てよかった~って思うサムゲタン
もちろん
一口も残さず完食!!
ほんと何度食べても感動の
エゴマサムゲタン
おいしかったです!!

帰り道ちょと脇道に入ると
小学校の敷地なんですが
見事な藤が咲いてました!!
皆さんもこれから暑くなる季節
ぜひこのホスサムゲタンで
栄養をつけて夏を乗り越えていきましょう!!
ぜひ食べに来てくださいね!
ホスサムゲタン
ソウル市永登浦区新吉洞342-325
02-848-2440
営業時間11:00~21:00
休業日 旧正月 秋夕当日
地下鉄7号線新豊駅4番出口歩いて5.6分

詳しくはコネストさんでも
記事はこちら→☆
本日も皆様の応援クリック
よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
最終更新日 : 2017-07-03
Re: No title * by ユナー
ヨンミョンさん
すごいですね 気づかれてましたか!!
私まったく気が付かずもうすぐシリーズも終わりだと思ったところで気が付いたくらいです(笑)
日にちが立つと記憶が薄れますね~年を実感した瞬間でした!
すごいですね 気づかれてましたか!!
私まったく気が付かずもうすぐシリーズも終わりだと思ったところで気が付いたくらいです(笑)
日にちが立つと記憶が薄れますね~年を実感した瞬間でした!
No title * by aki
こんにちは^^
私もここのサムゲタンが一番好きですね~!!
あのシチューみたいなスープがたまらなく美味しいです(〃艸〃)ムフッ
永登浦はちょっと行きにくいので、最近は江南支店に行くことが多いです。
そして、あのキュウリ、めちゃ大きいですよねー
今年の夏は絶対食べに行こっと!
aki
私もここのサムゲタンが一番好きですね~!!
あのシチューみたいなスープがたまらなく美味しいです(〃艸〃)ムフッ
永登浦はちょっと行きにくいので、最近は江南支店に行くことが多いです。
そして、あのキュウリ、めちゃ大きいですよねー
今年の夏は絶対食べに行こっと!
aki
No title * by 駐在おやじ
こんばんは
ここの参鶏湯少し前に行きました。
これだけどろどろのスープは驚きでしたね
それに キュウリにつけて食べる
サンジャンがめちゃ気に入りました。 ← そこっ? って言われそうです ww
駐在おやじ
ここの参鶏湯少し前に行きました。
これだけどろどろのスープは驚きでしたね
それに キュウリにつけて食べる
サンジャンがめちゃ気に入りました。 ← そこっ? って言われそうです ww
駐在おやじ
Re: No title * by ユナー
akiさん
ここのサムゲタンおいしいですよね~
見た目からして私ノックアウトです(笑)
そういえば江南にも支店あるんですよね
いったことないんですが味は一緒なのかな?
一度食べに行ってみたいです!
ここのサムゲタンおいしいですよね~
見た目からして私ノックアウトです(笑)
そういえば江南にも支店あるんですよね
いったことないんですが味は一緒なのかな?
一度食べに行ってみたいです!
Re: No title * by ユナー
駐在おやじさん
ほんとこのスープは濃厚でおいしいですよね
二日酔いの時来たんですが
一発で治りました(笑)
そうそうこのキュウリおいしいんですよね
わかります!!
ほんとこのスープは濃厚でおいしいですよね
二日酔いの時来たんですが
一発で治りました(笑)
そうそうこのキュウリおいしいんですよね
わかります!!
実は私、うすうす気が付いていました(笑)
夕方近くまで「無い日」だったのですね。スパは多少の古さはなんのその、8,000ウォンなら十分許容範囲です。