さて旅行記に戻ります。
前回どこまでいったかな??(*´Д`)
そうそう甘川村を散策したところまででした!
さて時間はそろそろお昼時
お昼ご飯を食べに行かねば!!
っということで
地下鉄にゆられること約小一時間
やってきたのはここ

そう海雲台!!
今回2日目の昼は事前に
韓国人ブログのサイトで
リサーチしてあったお店に行くんです!!
地図アプリを見ながら歩くのですが
なんだかアプリでは路地裏にある感じ
なんとなく違うよな~と思いつつ
ま~ナビがそう言ってるのだからと思い歩きます
地図によれば海雲台市場に入っていき
なんだ路地裏を示しています
でもグルグル回っても
な~んにもな~い((+_+))

仕方なく
表通りから攻めて行くことに!
ビーチでは夜に向けての準備が進んでいるようでした!

地図を見ながら歩いていくと
ここだ!!
そしてそしてようやくお店が見つかりました
お腹ぺこぺこですからね!
お店の名前は
肉風とかいて
육품
熟成のお肉が抜群との
ブログ情報!!

ここここ!!
速足で中に入ります!!
アンニョンハセヨ~!!
ドアが開いた瞬間に
従業員らしきし人が出てきました
なんだかいや~な予感。。。
本日は夕方まで貸し切りで入れません!
まじか!!( ゚Д゚)
今回の旅2回目の肩透かし!
あちゃ~!!
なにせ地元のブログを見てみると
ここは安くておいしいと結構評判がいいお店
たべたかったんだけどな~(泣)

入れないものはしょうがない
でも初日の蟹のお店のように
お店が閉店となればあきらめもつくんですが
これはめっちゃ悔しい~!!
でもそこはそこ
スパッと気持ちを切り替えて
私のお気に入りでよく行くお店にGO!!
そのお店は
オバンジャンというお店
テラスも併設されていて
気候の良い季節ではテラスで食べられちゃう
ちょっとうれしいお店
さすがに冬は誰もいませんけどね!

冬に来るのは今回が初めてなので
中に入って(@_@)
一面ビニールシートが張られてました!

これがメニュー
ソコギ(牛肉)もサムギョプサル(豚肉)一人前
どちら頼んでも9500Wお値打ち!!
どこかのお店のように
3人前からしか頼めません
などとはいいません(#^^#)
ちゃんと1人前から頼めますから
安心のお店です!!

さて今回は
サムギョプサル2人前と
モクサル1人前を注文!
丁度 西日が入って来て
写真綺麗に見えませんが
ご容赦くださいね!
(カメラ調子悪くてスマホで撮影しています)

周りにはお約束の
ケランマリ

そしてたまには昼間っから焼酎飲んじゃいました
それもフルーツ焼酎(笑)
私フルーツ焼酎の中では
ゆず風味のスナリが好きなんですが
最近とんと見かけなくなっちゃいましたね
代わりにこういったグレープフルーツ味や
ブルーベリーなどが多く見受けられました。

さていよいよ焼きあがってきましたね
ハフハフいいながら食べちゃいます
ここはホント安定の味
安心して食べられるお店です。

なんか昼間っからサム食べて
焼酎飲んでって
韓国しか味わえない贅沢な感じ
焼酎飲みながら
く~っと言ってはサム
サム食べては焼酎!!
黄金スパイラルにハマっていくのです!
しかし今回最初で紹介した蟹のお店といい
この海雲台海岸近くの焼肉屋さんといい
二度も肩透し!!
さて二度あることは
三度あるのか?どうなのか??
今後の旅行記をお楽しみに!!
오반장 (オバンジャン)
住所
釜山広域市 海雲台区 佑洞 542-11
부산광역시 해운대구 우동 542-11
電話番号
051-747-8085
営業時間
11:00~翌7:00
定休日
年中無休

プサンナビでも載ってます
記事はこちら→☆
本日も皆様の応援クリック
宜しくお願いしたします!!
↓↓↓

にほんブログ村
前回どこまでいったかな??(*´Д`)
そうそう甘川村を散策したところまででした!
さて時間はそろそろお昼時
お昼ご飯を食べに行かねば!!
っということで
地下鉄にゆられること約小一時間
やってきたのはここ

そう海雲台!!
今回2日目の昼は事前に
韓国人ブログのサイトで
リサーチしてあったお店に行くんです!!
地図アプリを見ながら歩くのですが
なんだかアプリでは路地裏にある感じ
なんとなく違うよな~と思いつつ
ま~ナビがそう言ってるのだからと思い歩きます
地図によれば海雲台市場に入っていき
なんだ路地裏を示しています
でもグルグル回っても
な~んにもな~い((+_+))

仕方なく
表通りから攻めて行くことに!
ビーチでは夜に向けての準備が進んでいるようでした!

地図を見ながら歩いていくと
ここだ!!
そしてそしてようやくお店が見つかりました
お腹ぺこぺこですからね!
お店の名前は
肉風とかいて
육품
熟成のお肉が抜群との
ブログ情報!!

ここここ!!
速足で中に入ります!!
アンニョンハセヨ~!!
ドアが開いた瞬間に
従業員らしきし人が出てきました
なんだかいや~な予感。。。
本日は夕方まで貸し切りで入れません!
まじか!!( ゚Д゚)
今回の旅2回目の肩透かし!
あちゃ~!!
なにせ地元のブログを見てみると
ここは安くておいしいと結構評判がいいお店
たべたかったんだけどな~(泣)

入れないものはしょうがない
でも初日の蟹のお店のように
お店が閉店となればあきらめもつくんですが
これはめっちゃ悔しい~!!
でもそこはそこ
スパッと気持ちを切り替えて
私のお気に入りでよく行くお店にGO!!
そのお店は
オバンジャンというお店
テラスも併設されていて
気候の良い季節ではテラスで食べられちゃう
ちょっとうれしいお店
さすがに冬は誰もいませんけどね!

冬に来るのは今回が初めてなので
中に入って(@_@)
一面ビニールシートが張られてました!

これがメニュー
ソコギ(牛肉)もサムギョプサル(豚肉)一人前
どちら頼んでも9500Wお値打ち!!
どこかのお店のように
3人前からしか頼めません
などとはいいません(#^^#)
ちゃんと1人前から頼めますから
安心のお店です!!

さて今回は
サムギョプサル2人前と
モクサル1人前を注文!
丁度 西日が入って来て
写真綺麗に見えませんが
ご容赦くださいね!
(カメラ調子悪くてスマホで撮影しています)

周りにはお約束の
ケランマリ

そしてたまには昼間っから焼酎飲んじゃいました
それもフルーツ焼酎(笑)
私フルーツ焼酎の中では
ゆず風味のスナリが好きなんですが
最近とんと見かけなくなっちゃいましたね
代わりにこういったグレープフルーツ味や
ブルーベリーなどが多く見受けられました。

さていよいよ焼きあがってきましたね
ハフハフいいながら食べちゃいます
ここはホント安定の味
安心して食べられるお店です。

なんか昼間っからサム食べて
焼酎飲んでって
韓国しか味わえない贅沢な感じ
焼酎飲みながら
く~っと言ってはサム
サム食べては焼酎!!
黄金スパイラルにハマっていくのです!

しかし今回最初で紹介した蟹のお店といい
この海雲台海岸近くの焼肉屋さんといい
二度も肩透し!!
さて二度あることは
三度あるのか?どうなのか??
今後の旅行記をお楽しみに!!
오반장 (オバンジャン)
住所
釜山広域市 海雲台区 佑洞 542-11
부산광역시 해운대구 우동 542-11
電話番号
051-747-8085
営業時間
11:00~翌7:00
定休日
年中無休

プサンナビでも載ってます
記事はこちら→☆
本日も皆様の応援クリック
宜しくお願いしたします!!
↓↓↓

にほんブログ村
最終更新日 : 2017-01-28
* by -
こんにちは!
私、フルーツソジュの中では、
林檎と青葡萄が好きなんですけど、
なかなか置いてなくていつも残念なんですよね~
特にソウルは자몽しかないとこが多いです・・・
オバンジャン、良さそうですね!
安い!!
行きたいです~~~!!
aki
私、フルーツソジュの中では、
林檎と青葡萄が好きなんですけど、
なかなか置いてなくていつも残念なんですよね~
特にソウルは자몽しかないとこが多いです・・・
オバンジャン、良さそうですね!
安い!!
行きたいです~~~!!
aki
Re: タイトルなし * by ユナー
ヨンミョンさん
過去にも結構肩透かしを食らった
お店がありましたが
今回初日二日目と連続となるとちょっとめげますね(笑)
過去にも結構肩透かしを食らった
お店がありましたが
今回初日二日目と連続となるとちょっとめげますね(笑)
Re: タイトルなし * by ユナー
akiさん
お名前ないのでどなたかとおもいました(爆)
ソジュいろんな種類のが最近ありますよね
でも店にあるのは限られた種類
困りますよね〜
そうそう자몽ソウルは多いですね〜
ゆず!!ゆず!!のスナリ置いて欲しい!!
と切に願う私です^ ^
お名前ないのでどなたかとおもいました(爆)
ソジュいろんな種類のが最近ありますよね
でも店にあるのは限られた種類
困りますよね〜
そうそう자몽ソウルは多いですね〜
ゆず!!ゆず!!のスナリ置いて欲しい!!
と切に願う私です^ ^
ただでさえ閉店や移転なんかのサイクルが日本より早い韓国、この年末年始では私もなんどかやられました~