騒がしい大学路を後に
バスを乗り継ぎやってきたのは
北ソウルの森公園
ここは北漢山も近くに見え
本当に景色のいいところでもあります。
今回紅葉が見たくて
どこへ行こうと考えてみたとき
やはりここは上位3つに
入るくらいの場所
なかなかソウルの北部には
皆さんは行かないかと思いますが
結構見どころがいっぱいある北部
私の好きなソウルのエリアでもあります。
実はここ
昔はソウルドリームランドという
遊園地でありまして
そこが潰れてしまい
ソウル市がそこを買い取り
今の北ソウル夢の森公園として
整備したという公園

バスを降りると
広大な森が広がっています。
私の思った通り
公園の木々が赤く染まっているのが見てとれます。

公園の中に足を踏み入れた途端!!
なんと何かの
テレビのドラマの撮影か??
こういう場面に遭遇!!
しばし私ガン見(笑)
でもこのお二人
演技がおヘタ(笑)
スタッフもこの写ってる
3人のみ
俳優の演技ヘタでスタッフ3人
たぶん大学のサークルでの
撮影かな( *´艸`)

公園の中には
昔ながらの趣を残す
韓屋などもあるんです。
そこでは見事なもみじが
真っ赤に染まっています。
muk
こういうのを見ると
ホント秋だな~って実感します!

どうも今日はこの韓屋で
昔の科挙の授業を再現してるみたいです。
小学校1年くらいなのかな~
みんなかわいい~
途中きょろきょろしたり
オンマを探してみたり
見てるだけでもほのぼのしてしまいました。

池のほとりには
穂が開いたすすきが
何となく晩秋の感じがしませんんでしょうか?

しかしこの北ソウル夢の森公園は広い!!
行けども行けども
公園は終わりません(笑)
なにせソウルでも
4番目に大きい公園
90万平方メートルもある公園
余談ですがソウルで一番大きい公園て知ってます?
それはワールドカップ公園
何となくわかりますか?
さてそろそろ公園の端にやってきました
するとなんかテントを広げて
何か催しものをやっているのが
見えてきました。

お~これはフリマ!!
それも一般の方々が出店してらっしゃるフリマ
いろんなものがありますね(笑)

使い古された靴
タンスの奥にしまっておいたカバン
なんだかいらなくなったものを
処分する場なんでしょうか??(爆)

こういうのって見てるだけで
楽しくなってきちゃいますね
さてこれだけでは終わらない
北ソウル夢の森公園
私 今から行くところに行きたくって
この公園にやってきたといっても過言では
ありません!
さ~今からそこへ登るのです
登る???
どこへ登って何を目当てに
行くのでしょう??
次回
北ソウルの夢の森公園探訪part2
お楽しみに!!
本日も皆様の応援クリック
宜しくお願い致します!
↓↓↓

にほんブログ村
バスを乗り継ぎやってきたのは
北ソウルの森公園
ここは北漢山も近くに見え
本当に景色のいいところでもあります。
今回紅葉が見たくて
どこへ行こうと考えてみたとき
やはりここは上位3つに
入るくらいの場所
なかなかソウルの北部には
皆さんは行かないかと思いますが
結構見どころがいっぱいある北部
私の好きなソウルのエリアでもあります。
実はここ
昔はソウルドリームランドという
遊園地でありまして
そこが潰れてしまい
ソウル市がそこを買い取り
今の北ソウル夢の森公園として
整備したという公園

バスを降りると
広大な森が広がっています。
私の思った通り
公園の木々が赤く染まっているのが見てとれます。

公園の中に足を踏み入れた途端!!
なんと何かの
テレビのドラマの撮影か??
こういう場面に遭遇!!
しばし私ガン見(笑)
でもこのお二人
演技がおヘタ(笑)
スタッフもこの写ってる
3人のみ
俳優の演技ヘタでスタッフ3人
たぶん大学のサークルでの
撮影かな( *´艸`)

公園の中には
昔ながらの趣を残す
韓屋などもあるんです。
そこでは見事なもみじが
真っ赤に染まっています。
muk

こういうのを見ると
ホント秋だな~って実感します!

どうも今日はこの韓屋で
昔の科挙の授業を再現してるみたいです。
小学校1年くらいなのかな~
みんなかわいい~
途中きょろきょろしたり
オンマを探してみたり
見てるだけでもほのぼのしてしまいました。

池のほとりには
穂が開いたすすきが
何となく晩秋の感じがしませんんでしょうか?

しかしこの北ソウル夢の森公園は広い!!
行けども行けども
公園は終わりません(笑)
なにせソウルでも
4番目に大きい公園
90万平方メートルもある公園
余談ですがソウルで一番大きい公園て知ってます?
それはワールドカップ公園
何となくわかりますか?
さてそろそろ公園の端にやってきました
するとなんかテントを広げて
何か催しものをやっているのが
見えてきました。

お~これはフリマ!!
それも一般の方々が出店してらっしゃるフリマ
いろんなものがありますね(笑)

使い古された靴
タンスの奥にしまっておいたカバン
なんだかいらなくなったものを
処分する場なんでしょうか??(爆)

こういうのって見てるだけで
楽しくなってきちゃいますね
さてこれだけでは終わらない
北ソウル夢の森公園
私 今から行くところに行きたくって
この公園にやってきたといっても過言では
ありません!
さ~今からそこへ登るのです
登る???
どこへ登って何を目当てに
行くのでしょう??
次回
北ソウルの夢の森公園探訪part2
お楽しみに!!
本日も皆様の応援クリック
宜しくお願い致します!
↓↓↓

にほんブログ村
最終更新日 : 2016-11-30
Re: タイトルなし * by ユナー
ヨンミョンさん
ソウルっていうかこの半島はほとんど岩山の感じで
また山の形が日本と違った感じに見えますよね
そういう景色をこういう紅葉と一緒に見るのは
私大好きなんです!!
また違う季節にも行ってみたくなる公園なんですよ。
ソウルっていうかこの半島はほとんど岩山の感じで
また山の形が日本と違った感じに見えますよね
そういう景色をこういう紅葉と一緒に見るのは
私大好きなんです!!
また違う季節にも行ってみたくなる公園なんですよ。
ソウルって結構な都会なのにこの手の公園がかなり整備されているように感じますよね。しかも形の良い岩山も近くに見えたりして雰囲気ありますよね。
ドラマの撮影、最近は敷居の低いウェブドラマなんかもよく撮影されていますので、こんな場面に遭遇する確率がさらにアップしましたね!