私のブログは結構写真が
多い方だと思いませんでしょうか?
まずはその写真のお話なんですが
最初はコンデジと呼ばれるポケットに入るくらいの
小さ~いカメラで撮ってたのですが
使っていくうちにやはり
あ~もう少し綺麗に撮れたらな~とか
もうちょと明るく撮れたらいいな~なんて
思いはじめてしまって
コンデジでもちょっと高級機を買いました。
それもつかの間
巷では当時
ミラーレスというカメラが一世を風靡しかけたころ
お友達のブロガーさんも
皆さんミラーレスを駆使して
写真を撮られていました。
やはりコンデジとは一味も二味も違う写真に
私もビックリ!
いつかはミラーレス買うぞと思いながら
約2年くらいコンデジ使ってたでしょうか?
そしてそれからまた2年後
使っていたコンデジが壊れてしまい
これはいい機会だと
ミラーレスを買うことにしたのです。
そのミラーレスを使って
この2年くらいブログの写真を撮っていました。
なんとなく2年周期で
カメラを買ってるような感じ(笑)
そう!!そして
季節は巡って
その2年が経ったのであります(笑)
って所で今日の本題
(前振りが長い長い(笑))
実はこの度
カメラを一台追加することにしました。
それは
デジタル一眼レフカメラ!!
じゃじゃ~ん!!
実はネットでいろいろ見ていたときに
この機種にひとめぼれ!
↓↓↓

デジタル一眼といえば
ごつくて重量もレンズ込みで1kgくらいあり
ちょっとマニアの方が使ってるという
イメージがありましたが
なんとこの機種発売当時
(発売されてもう2.3年たっています)
世界最小!最軽量というふれこみ
そしてボディーがホワイトというモデル
EOS Kiss X7 WHITEを
思い切って購入してしまったということなんです。

何せカメラは昔からやってても
そんなに詳しくはない!
ってことで初めての一眼は
簡単操作の方がいいという方針で
このEOS Kiss X7 を買いました。
なので今回が 一眼デビュー!!
厳密にはウン十年前
フィルムカメラ全盛時
このEOS Kiss を持っていたという奇遇(笑)
さていよいよデジタル一眼デビューです!!
開封の儀!!

お~なんだかたくさんの冊子をとりだすと
中から出てきましたね~
まずボディーから
ホワイトが眩しいぜ!!(笑)
しかしこのカメラめっちゃ軽い
確かこのボディーだけで
300グラム強くらい

今回何せ大きさと軽さに重点を置いて
選びましたそして
デジイチ初心者でもわかりやすい操作
細かい所は二の次(爆)

手に取ると
本当に小さくて正直驚きました!
横幅なんか
iPhone横にするとiPhoneの方が少し大きい(笑)
ストラップもボディーがホワイトということで
通常とは違う色
ちょっとうれしい(#^.^#)

ついでに液晶画面保護のフィルムと
レンズフィルターも装着!!

お~うまく貼れた!!

さ~これで撮影か??
そうじゃないんだな~
実は単焦点レンズもついでに購入

これは言わずと知れた
知る人は知る
神レンズもしくは撒き餌レンズと呼ばれた
超有名なレンズの新製品!!

前のミラーレスカメラの時も
単焦点レンズは使っていて
お気に入りのレンズ
やはりこの一眼でも
使いたいと思っていたら
この神レンズがあったのです!!

旧製品と何が違うか等 細かいことを言うと
めっちゃ長くなりそうなので
先にすすみますね(笑)
とりあえず標準レンズは置いといて
この単焦点レンズを取りつけました!

欲を言えば白のレンズがあればよかったのですが
そんなことも言ってられません(#^.^#)
こんな感じでレンズ取付け完了
まったく説明書も読まずに
早速写してみましょう!!
とりあえず近くにあったヘッドフォンをパチリ!

お~背景がきれいにぼやけていますね~
次は私の腕時計
文字盤でなくGショックの文字に焦点があっての撮影です。

そしてこれは車のキー

もっとましなもの写せよ~って
声が聞こえそうです(笑)
でもどれも背景がきれいにボケて
被写体が浮かびあがったかのようにみえます。
写真を撮っていたら
何事か?と うちの猫が覗きにきました
丁度いい被写体!!
ハイチーズ!!

なんだよ~!!って顔になっています。
今度は餌を食べてるところをパチリ

やはりこの単焦点レンズの効果は絶大です。
最後はちょっと暗い所で。。。

レンズが明るいのでこう言う写真も
綺麗に撮れちゃいます!
さ~これをもって
今度の韓国旅行は写真撮りまくるぞ!!
今日はこんなカメラ買っちゃいました~
という記事でありました。
もっとカメラのこと勉強して
つかいこなさなきゃ(^^♪
今日も最後まで見ていただき
ありがとうございます
本日もポチッと
応援クリックしていただけると
うれしい限りです!!
↓↓↓

にほんブログ村
多い方だと思いませんでしょうか?
まずはその写真のお話なんですが
最初はコンデジと呼ばれるポケットに入るくらいの
小さ~いカメラで撮ってたのですが
使っていくうちにやはり
あ~もう少し綺麗に撮れたらな~とか
もうちょと明るく撮れたらいいな~なんて
思いはじめてしまって
コンデジでもちょっと高級機を買いました。
それもつかの間
巷では当時
ミラーレスというカメラが一世を風靡しかけたころ
お友達のブロガーさんも
皆さんミラーレスを駆使して
写真を撮られていました。
やはりコンデジとは一味も二味も違う写真に
私もビックリ!
いつかはミラーレス買うぞと思いながら
約2年くらいコンデジ使ってたでしょうか?
そしてそれからまた2年後
使っていたコンデジが壊れてしまい
これはいい機会だと
ミラーレスを買うことにしたのです。
そのミラーレスを使って
この2年くらいブログの写真を撮っていました。
なんとなく2年周期で
カメラを買ってるような感じ(笑)
そう!!そして
季節は巡って
その2年が経ったのであります(笑)
って所で今日の本題
(前振りが長い長い(笑))
実はこの度
カメラを一台追加することにしました。
それは
デジタル一眼レフカメラ!!
じゃじゃ~ん!!
実はネットでいろいろ見ていたときに
この機種にひとめぼれ!
↓↓↓

デジタル一眼といえば
ごつくて重量もレンズ込みで1kgくらいあり
ちょっとマニアの方が使ってるという
イメージがありましたが
なんとこの機種発売当時
(発売されてもう2.3年たっています)
世界最小!最軽量というふれこみ
そしてボディーがホワイトというモデル
EOS Kiss X7 WHITEを
思い切って購入してしまったということなんです。

何せカメラは昔からやってても
そんなに詳しくはない!
ってことで初めての一眼は
簡単操作の方がいいという方針で
このEOS Kiss X7 を買いました。
なので今回が 一眼デビュー!!
厳密にはウン十年前
フィルムカメラ全盛時
このEOS Kiss を持っていたという奇遇(笑)
さていよいよデジタル一眼デビューです!!
開封の儀!!

お~なんだかたくさんの冊子をとりだすと
中から出てきましたね~
まずボディーから
ホワイトが眩しいぜ!!(笑)
しかしこのカメラめっちゃ軽い
確かこのボディーだけで
300グラム強くらい

今回何せ大きさと軽さに重点を置いて
選びましたそして
デジイチ初心者でもわかりやすい操作
細かい所は二の次(爆)

手に取ると
本当に小さくて正直驚きました!
横幅なんか
iPhone横にするとiPhoneの方が少し大きい(笑)
ストラップもボディーがホワイトということで
通常とは違う色
ちょっとうれしい(#^.^#)

ついでに液晶画面保護のフィルムと
レンズフィルターも装着!!

お~うまく貼れた!!

さ~これで撮影か??
そうじゃないんだな~
実は単焦点レンズもついでに購入

これは言わずと知れた
知る人は知る
神レンズもしくは撒き餌レンズと呼ばれた
超有名なレンズの新製品!!

前のミラーレスカメラの時も
単焦点レンズは使っていて
お気に入りのレンズ
やはりこの一眼でも
使いたいと思っていたら
この神レンズがあったのです!!

旧製品と何が違うか等 細かいことを言うと
めっちゃ長くなりそうなので
先にすすみますね(笑)
とりあえず標準レンズは置いといて
この単焦点レンズを取りつけました!

欲を言えば白のレンズがあればよかったのですが
そんなことも言ってられません(#^.^#)
こんな感じでレンズ取付け完了
まったく説明書も読まずに
早速写してみましょう!!
とりあえず近くにあったヘッドフォンをパチリ!

お~背景がきれいにぼやけていますね~
次は私の腕時計
文字盤でなくGショックの文字に焦点があっての撮影です。

そしてこれは車のキー

もっとましなもの写せよ~って
声が聞こえそうです(笑)
でもどれも背景がきれいにボケて
被写体が浮かびあがったかのようにみえます。
写真を撮っていたら
何事か?と うちの猫が覗きにきました
丁度いい被写体!!
ハイチーズ!!

なんだよ~!!って顔になっています。
今度は餌を食べてるところをパチリ

やはりこの単焦点レンズの効果は絶大です。
最後はちょっと暗い所で。。。

レンズが明るいのでこう言う写真も
綺麗に撮れちゃいます!
さ~これをもって
今度の韓国旅行は写真撮りまくるぞ!!
今日はこんなカメラ買っちゃいました~
という記事でありました。
もっとカメラのこと勉強して
つかいこなさなきゃ(^^♪
今日も最後まで見ていただき
ありがとうございます
本日もポチッと
応援クリックしていただけると
うれしい限りです!!
↓↓↓

にほんブログ村
最終更新日 : 2016-03-14
ヨンミョンさん * by ユナー
ヨンミョンさん
こんにちは~
いや~なかなか敷居が高くて今まで敬遠してたんですが
こんな手のひら一眼がある
そして操作も簡単ということで買いました!
少しだけ試し撮りしましたが
やはり画質いいですね^
びっくりです!
さて今度の韓国ではこれが活躍してくれると思いますので
どんな写真が取れるかご期待くださいませ!
そういえばうちには一匹猫がおりますよ~
こんにちは~
いや~なかなか敷居が高くて今まで敬遠してたんですが
こんな手のひら一眼がある
そして操作も簡単ということで買いました!
少しだけ試し撮りしましたが
やはり画質いいですね^
びっくりです!
さて今度の韓国ではこれが活躍してくれると思いますので
どんな写真が取れるかご期待くださいませ!
そういえばうちには一匹猫がおりますよ~
私も1年ちょっと前まではコンデジ、しかもめちゃくちゃ安くてケータイの方が綺麗に撮れるじゃんっていうレベルのカメラでしたからデジダル一眼で撮る写真の綺麗さに驚きました。
これだとセンサーがフルなので、画素数よりも暗いところでの撮影に威力を発揮します。次に望遠のレンズが欲しくなると思いますよ!
ユナー家に猫がいたとは知りませんでした~