今回の韓国旅行日記ぼちぼち始めて行きたいとおもいます。さて今回もあのユナー御用達 チェジュ航空での出発です。あいにくこの日は名古屋は雨模様でしたがそんなことはお構いなし13時過ぎの便で いざ!出発です。ソウル金浦空港に降り立って最初にしたことはコンビニに駆け込むことなぜかって?これですよ~出ました!デジバーやはりこれがなきゃ韓国に着いたとはいえません僕がこのブログでデジバーデジバーと叫んでいるので結...
今回の韓国旅行日記ぼちぼち始めて行きたいとおもいます。
さて今回もあのユナー御用達 チェジュ航空での出発です。
あいにくこの日は名古屋は雨模様でしたがそんなことはお構いなし
13時過ぎの便で いざ!出発です。
ソウル金浦空港に降り立って最初にしたことは
コンビニに駆け込むこと
なぜかって?これですよ~
出ました!デジバー
やはりこれがなきゃ韓国に着いたとはいえません
僕がこのブログでデジバーデジバーと叫んでいるので
結構韓国に行かれた人はデジバーを食べられた方が多いみたいです。
ロッテさん感謝してくださいよ(笑)
さて市内まで移動ですが最近はバスではなく
地下鉄9号線ばかり使っています。
今回はあとでお話しますが地下鉄使って本当によかったです。
この9号線は急行というのが1時間に2本出ていて
宿のある明洞には銅雀というところで4号線に乗り換えるのですが
ホント急行使うと相当の駅に止まらず早い時間で到着できるのです。
上の赤いラインが急行です。
そうこうしてるうちに約50分くらいでしょうか明洞に到着
そこからいつものように宿のおじさんに電話してピックアップしてもらうのですが
今回道の反対側にいるからそちらまで来てくださいとのこと
なんで?と思い反対側へ
そしていつものように南山方面へ向かった瞬間大渋滞
この日は秋夕最終日 みなさん お出かけのようで
道という道ほとんど車・車・車
世宗ホテルの前なんか車動きませんよ~
いつもなら宿まで車で2.3分なのにこの日は
なんと30分かかって到着しました。
先ほども書きましたが空港からバスに乗らなくてよかった~
乗ってたら何時間かかったでしょう 地下鉄で正解でした!
このあと荷物を置いて明洞へ繰り出したのですが
また凄い人!!!
メイン通りなんかまっすぐ歩けないほどの人でした
あおるべし 秋夕!
でもしっかり食べるものは食べてきましたよん~
写真はありませんがロッティーボーイ
それから屋台の
そしていつもの油で焼いてないヘルシーホットック
やはりこれはおいしいです!
中央郵便局前に車の屋台で作っています。 是非食べてみてください。
この後ロッテマートへ買い物に
そして江南地区へ夜ご飯を食べに・・・
一日目はまだまだ続きます。
クリックのご協力お願いします
地下鉄ですね~ メモメモ ^-^
デジバーに遭遇 のっけから いいたびの始まり~~
秋夕最終日ですか 大賑わいですね
半そでの人がいて 寒くなかったんですね♪
今回も食べまくられていますね。そういえばホットック、そろそろ屋台が出始める頃ですね。寒くなってくると恋しくなります~
デジバー食べましたか(笑)
mikiさんも食べたと言ってましたね
たしかゆかさんも?
どうだったでしょうか?
また教えてくださいね(^^)
金浦からだと地下鉄のほうが早いような気がします
僕は多分これからもお荷物が重くない限り地下鉄ですね
でも帰りはちゃんとバスです(笑)
明洞は凄い人でした
このときは昼間半そでと長袖を迷うような丁度いい気候でしたよ。
おはようございます
今回もいっぱい食べましたよ~
ヨンミョンさんおススメのエッグタルトおいしかった~
また食べてみたいです!!
今回もソウルで食い倒れ飲み倒れています!!(^^)j
ゴミ箱を抱えて食べたデジバー
改良されてこぼれないんですね~
おはようございます
そうそうデジバーこぼれ無いように
いつの間に改良されてたようですね
苦情があったからでしょうか?
韓国の企業としたらすばやい対応でしたね!
それにしても明洞人が多すぎ~(@@)
日本人もどれだけいるんでしょうか(笑)
この日は秋夕最終日ということで
凄い人でしたがいつもは日本人や中国人が多いのに
この日は圧倒的に韓国人が多かったようです
チュンソク何処も休みですからね
多分明洞当たりだけ営業してるから多かったのでしょうね
うふふ...デジバーね^^
私もそのうち載せますよ~♪
渋滞は本当、嫌ですよね。
旅の始まり~楽しみにしていますからね^^