本日からまた新たな旅行記を始めていこうと思います。今回も釜山(笑)実は去年暮れから5回連続の釜山どれだけ釜山好きやねんっていうくらいの釜山通い!今回はいろんな方と合流し~の飲み~のめっちゃ焦ったアクシデントあり~の一泊二日の弾丸釜山実は今回観光したところもそして飲んだお店も正直今まで行った所ばかりでまたか~と言われるかもしれませんが。。。まだ今までを知らない方もいらっしゃると思いますので(思いたい(笑)...
始めていこうと思います。
今回も釜山(笑)
実は去年暮れから
5回連続の釜山
どれだけ釜山好きやねん
っていうくらいの
釜山通い!
今回はいろんな方と合流し~の
飲み~の
めっちゃ焦った
アクシデントあり~の
一泊二日の弾丸釜山
実は今回
観光したところも
そして飲んだお店も
正直今まで行った所ばかりで
またか~
と言われるかもしれませんが。。。
まだ今までを知らない方も
いらっしゃると
思いますので
(思いたい(笑))
どうか最後まで
お付き合いの程を
宜しくお願い致します。
さて金海空港で大阪組の
お二人

KちゃんとNちゃんと合流
開口一番
お腹減ったね~
釜山市内まで行くまでは
お腹が持たないと言うことで
では私の大好きな
あのお店に行きましょうと
金海軽電車の乗って
終点 沙上の一つ手前
また毎回読みにくく
舌を噛みそうな駅名の

掛法ルネシテ駅で下車
向かったのはこんなお店

そう私のブログでも
何度も紹介しています
チェピョダグ ヘジャングク
実はこのお店
沙上にもあるんですが
この掛法ルネシテ店は
ビルの一階ワンフロアー全部がお店という
ひろ~い店内なんです

その広い店内でも
いつも満席で
待ちが出るってことは
やはり美味しいていう証拠
今回はそこにお二人をご案内
することにしました。

時間は2時近くになってるというのに
店内はこの混みよう
なんとか開いてる席を
確保して席に座ります。

テーブルに付くと
さっとアジュンマがセッティング
さすが要領を得てるかんじ
無駄な動きが一つもない
店員さんほとんど
ベテランって感じ!!

セッティングを終わるなり
ピョダグィ?ピョダグィ?
ここ来たらこれしか無いだろうの
ドヤ顔でオーダーを取ります(笑)
ま~私達それを食べに来たので
いいんですけど


さてやってきましたよ
名物ピョヘジャングク
なにが凄いってここのお肉!
このボリュームは
いつ見ても圧巻!!

これ実はお肉を別皿に出すと
なんと3つ塊があるんですよ
普通1つか多くて2つなんですが
ここのヘジャングクは
骨付き肉が3つ!!

どう?凄いでしょ~
と私もドヤ顔(笑)
実はこの三人
無類の酒飲み

誰からともなく
焼酎飲みましょ~
普通はビールからと
言うところですが
どしょっぱつから
ソジュ!!テソンチュセヨ~
凄いすぎる(笑)

ということで
三人でお疲れ様~
ウイハヨ~!!
汁物には やはりソジュだよね~
ってガンガン三人共ワンショット
あれよあれよと言う間に
3本空けちゃった

実はこのとき
隣の席に地元のご夫婦が
食べにいらっしゃってたんですが
私たちをみて
昼間っからすごいね~と


目をまん丸!
日本人がこんなに
焼酎飲むのを見たことないと
ドン引き(笑)
アジュンマ
こんなもんじゃないよ私達
これまだボクシングで言えば
軽いジャブ(笑)
野球で言えば
始球式
そんな程度ですからね~
でも日本人がみんな
こんなふうだとは思わないでくださいね
私達が特殊なんですから(笑)
昼間っからガッツリ食べてガッツリ飲んで
さて小腹も

次行ってみよう~
店名
최뼈다구해장국
(ピョダグィへジャング)
住所
부산 사상구 광장로 22
電話番号
051-312-7577
営業時間
24時間営業

沙上駅からバスに乗って
ホテルにチェックインしにいく3人組
この後まだまだ合流して
いろいろやらかす私達
楽しい旅は
こうして始まったのでありました。
ありがとうございます。
ポチッとひと押し(*>人<*)
↓↓↓
にほんブログ村
こちらでは
インスタでは最新の観光旅行等の
写真をアップ中
フォロー宜しく
↓↓↓

一緒でしたね(笑)
美味しいもの食べて楽しい旅行でしたWWW
ピョダキここのホント美味しいです
このお店掛法ルネシテ店でたべてみてください(笑)
情報ありがとうございます。
いつも沙上で何か良いお店ないかなって探してるんですが、なかなか情報がなくて。
確かにこのスープなら、ビールよりは焼酎ですね。
昼間から1人1本焼酎!!
さすが、ユナーさんご一行。
美味しい食事と楽しい仲間がいると軽ーく飲めちゃいますね。
って言ってもお隣の駅ですど(笑)
でもこの稜半端ないでしょ~
スープも深いお味で大満足でした
沙上って探すと結構美味しいお店や有名なお店が
あるみたいでこのエリア探索する価値はありそうです。
また機会を作ってご一緒させてくださいね(^^)
特殊な 僕も参加するやつですね wwww
ピョダギへジャンクから はじめたんですね ^^
後の記事 楽しみにしてます
駐在おやじ