本日から昨年末 丁度クリスマスの時にいきました釜山旅行の記事を書いていきたいと思います。最近 韓国旅行前はなんだかんだ大なり小なりアクシデントがあるのですがこの時も例のごとく(笑)一波乱ありました!今回は釜山ということで関空出発いつものように近鉄アーバンライナーで大阪を目指します。ってところでバックの中にしまってあった前売りの切符を出し改札に向かおうとした時今回一緒に行くユナオンニがちょっと〜!!...
釜山旅行の記事を書いていきたいと思います。
最近 韓国旅行前はなんだかんだ
大なり小なりアクシデントがあるのですが
この時も例のごとく(笑)
一波乱ありました!
今回は釜山ということで
関空出発
いつものように
近鉄アーバンライナーで大阪を目指します。
ってところでバックの中に
しまってあった前売りの切符を出し
改札に向かおうとした時
今回一緒に行くユナオンニが
ちょっと〜!!なにこれ??
とびっくりしたような声
なんと切符をよく見て見ると
日付が12/23と書いてあったのです!
実は普段なら搭乗の当日に
大阪入りするのが今までのパターンでしたが
今回の便が朝早くの便のため
前乗りして大阪に行くことになっていたんです。
なので切符は12/22でないといけません!
切符を買ったのは丁度一ヶ月前
その時もちゃんと1日前ということは
覚えていたんですが
うっかりしてたんんでしょうね(笑)
あっちゃ〜!!やらかした!!(;_;)
でも一回だけならこの切符
交換してくれるのでなんとか難を逃れたんですが
予定した時間より1時間もロス
大阪難波に着き南海電車に乗り換える時は
もうラピートがない時刻の
22時過ぎ
空港急行に乗って関空へ

この電車で関空へ向かいました
多分関空へ着くのは夜中11時過ぎ!!

ということでこんな時間に到着!!

この経緯を見て
あれ?宿は空港で取ったの??
なんて声が聞こえてきそうですが
いやいやユナーお得意の
空港泊と言う奴なんです(笑)
前回は夜中に車で送ってもらって
出発カウンターの近くのベンチで仮眠しましたが
今回は色々調べてある所へ一直線!!
それは第二ターミナルへ行く方の
エアロプラザ

実はここに待合室があり
ここで多くの方が
朝まで仮眠を取れるんです。

私がついた頃には
もう6割方ベンチは埋まっていたのですが
なんとか空いてるところがあり
そこをゲット!!
この待合室には入り口に
受付のような場所がありそこで
言えば毛布を貸し出してくれるんですよ!
もちろん無料で!!

あと嬉しいのは時間ごとに
警備員さんが巡回してるようで
治安も安心 そしてあちこちに
テレビカメラが配置してあり
これもちょっと安心!!
もちろん暖房効いてますから
寒さは感じません!!
これはちょっと便利かも!!
丁度場所は
バーガキングの向かい
そしてその隣にはローソンもあり
24時間営業なので
お腹が空いても大丈夫!!

そんなこんなの前乗りした関空
朝までぐっすり寝ることができました
もし関空で朝早い便で出発の時は
このエアロプラザの待合室
めっちゃ便利かもしれません。
でも電気は終日点いているので
アイマスクは必須かも^ ^
さ〜ここで夜を明かし
いよいよクリスマスの釜山に向かって
出発です!!
本日もポチッとクリックお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
最近こういったついうっかりが多くなりました(笑)
まだ国内ということでよかったのですが
海外でやらかすと大変ですからね 気をつけなきゃト思っています。
関空はやはりいいですね こういう待合室がありますからね
そして毛布も貸していただけるんですよ
ヨンミョンさんのいわれるように節約派にはありがたい場所です。
そう言えばお風呂はないですがシャワーはこの待合室の意2階のラウンジにあるみたいですよ有料ですが(^^♪
いきなりのビックリでしたね。個人旅行だと面倒な反面、こういった時の危機回避能力は鍛えられますよね。しかし出国前の国内でこのアクシデントは慌てますよね。
関空にこんな場所があったとは知りませんでした。しかもそれを見越したようなコンビニ、節約派には便利ですよね。あとはセントレアのようなお風呂があればホテルいらずですね!